12月14日例会 上半期委員会報告


会長の時間

 例会で毎週歌っているロータリーソングは何故歌うのでしょうか? それは、1908年(ロータリークラブが始まって3年後)……シカゴクラブの中にロータリーは親睦であると言う人といや奉仕であると言う人に分かれて争いがあり、クラブ内が割れて出席率も低下するという事態が起こりました。その時、クラブの雰囲気を和らげようと歌い出し、心と心を通わせる事に成功したのが始まりのようです!

 日本初のロータリーソングは東京ロータリークラブで初めの頃は英語のまま歌っていたそうですが、日本語によるロータリーソングを求める声が強く、1935年(昭和10年)に「奉仕の理想(第2位)」や「我らの生業(第4位)」が京都の地区大会の時ロータリーソングとして発表され選ばれたそうです。

 そして、1951年(昭和26年)に「手に手つないで」が作られました。……実はこの歌が作られたのは翌年の1952年7月から日本のロータリークラブが2つの地区に分かれるという事態が起こった時……これからも友情を確かめ合い手に手つないでいこうと誓い合った歌だそうです。

 又、「それでこそロータリー」も1953年に誕生しています。……特にロータリーソングの中でも代表的歌は「奉仕の理想」と「我らの生業」です。これはまさにロータリーとは何かを表わした歌だと思います!

 又、奉仕の理想の中に御国に捧げんとありますが……その時作詞をされた京都ロータリークラブの前田さんは、もう戦争も終わり平和になったのだから御国ではなく世界に捧げんとして欲しいと願ったそうですが、未だにそのままで我々も歌っています。

 いずれにしても長い歴史の中で作られた歌であり、ロータリーの目的や理念が入っていますので、しみじみ噛みしめながら歌いましょう!

 中には俺は音痴だからとか……先祖代々人前では歌は歌うなと言われてるとかで、ただ口をパクパクするのではなく声を出して歌ってみましょう。

 特にカラオケクラブの人は○○さんを筆頭に大きな声で歌いましょう!

 


上半期委員会報告

【クラブ戦略計画委員会】 宮田委員長

会員増強のこれまでの目標(55周年までに88名)について

 ・55周年までに80名とする。

新入会員の勧誘

 ・ 例会体験制度を活用してもらいながら積極的に勧誘する。また、次回のクラブ戦略委員会の会議に会員増強委員長をゲストとして招く。

卓話者への謝礼については下記とする。

(全て交通費含)

 ・第8グループ内のロータリアン=0円

 ・第8グループ外のロータリアン=5,000円

 ・ロータリアン以外の方(県外在住)=10,000円

 ・ロータリアン以外の方(県内在住)=5,000円

次回の第2回クラブ戦略計画委員会の開催について

 ・令和6年4月に実施予定。

 

【クラブ管理運営委員会】 森(栄)委員長

 クラブ管理運営委員会はプログラム、例会(SAA)、親睦活動、出席の4委員会ですが、どの委員会もスムーズにいっております。

 8月末に親睦活動委員長の萩原悟君の突然の退会がありましたが、嶋田雅之君が委員長を務めてくれています。

 出席委員会も出席率upに頑張っています。

 具体的には各委員会が発表します。

 

【プログラム委員会】 森(浩)委員長

 上半期は7月6日の会長の所信表明に始まり、本日迄に20回の例会が開催されました。今年も残すところ後1回の例会で上半期のプログラムが終了を迎えますが、この間で大きな予定変更等のトラブルも無く順調に運営が出来たと思います。

 プログラム委員会の運営に御協力頂いた会員の皆様に対し感謝を申し上げます。

 来年も皆様にとって有意義なプログラムとなります様にプログラム委員会一丸となって頑張って参りますので、今後共会員の皆様の御協力と御指導の程をお願い致します。

【例会(SAA)委員会】 田中(守)委員長

1)「例会のスムーズな進行に努めるために、会長幹事、親睦委員会、委員会報告者、卓話者と打ち合わせを行う」事を目標としていたが、毎回しっかりと打ち合わせを行うことで不安なく例会を進めることができた。

2)「WEB参加者への当日のURLの伝達をグループラインでスムーズに行う」という事に関してもほぼ問題はなくスムーズに行えた。本年度はモニターにWEBの画面を映し出すようにしたが、こちらも特に問題なくできた。

3)「委員会メンバー全員が満遍なく司会進行ができるようにスケジュールを組む」ようにしたが、ほぼスケジュール通りにその日の司会を担当してもらえた。司会者が出席できない日は、委員の皆さんがそれぞれ担当日を交代するなどして頂いたお陰で誰一人かたよる事なく運営できた。

4)「毎週できる限り座席が偏らないようにする」ようにしてたが極力、前の週の組み合わせや座席がバラバラになるようにできた。

 

【親睦活動委員会】 嶋田委員長

8月31日 納涼例会 18:30~ センリュウ

10月5日 月見例会 18:30~ センリュウ

※1月11日 新春例会を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。

 親睦が深めていけるような例会を残り3回がんばっていきますので、よろしくお願いします。

 

【出席委員会】 黒田(茂)委員長

1)出席表の作成完了

2)出席率を毎月例会で発表→実施中

  ・10月までの出席率82.38%>目標80%

3)食事の無駄をなくすため、欠席の事前連絡を徹底

  ・事務局と共同で実施中

4)メイクアップの推進

  ・ IAC、RAC、炉辺会合、清掃活動など随時依頼中

 

【奉仕プロジェクト委員会】 本田(清)委員長

1 .7月8日、長崎県障害者技能競技大会(アビリンピック)へ参加し50,000円の協賛金を贈呈した。

2 .7月20日、千葉副ガバナー関係、6委員会委員長、会長、幹事と勉強会をした。支出金45,000円

3 .10月14日、諫早市手をつなぐ育成会に、会長、幹事と参加し創成館高校のブラスバンド部の楽器の運搬費29,040円を助成した。

 

【職業奉仕委員会】 吉田(英)委員長

 上期特別な委員会活動はありませんでした。

 下期1月は職業奉仕月間であり、第3週に千葉パストガバナーに職業奉仕卓話をお願いしております。また、2、3月に栗林・宮﨑パストガバナーの卓話も予定しております。

 

【国際奉仕委員会】 矢野委員長

 11月8日、渡瀬寛さんがご逝去され二人委員会となりました。淋しくなりましたが、頑張ります。

 昨日のインターアクト例会時に、6つの常設プログラムの説明としてロータリー青少年交換があるという情報を顧問の先生が告知してくださいました。希望者があれば青少年奉仕委員長の江島さんと連携して情報を流していこうと思っています。

 

【青少年奉仕委員会】 江島委員長

インターアクトクラブ例会

 7月5日

 9月20日 宮田会長、川﨑氏、石本潤治郎氏、江島

 11月8日  宮田会長、川﨑氏、石本潤治郎氏、小溝氏、 江島

 12月13日  宮田会長、栗林氏、川﨑氏、石本潤治郎氏、小溝氏、 江島

担当教諭との懇親会

 8月2日  宮田会長、津田氏、﨑田氏、牟田氏、石本氏、末吉教諭、江島

年次大会

 8月5日 アルカスSASEBOにて

       宮田会長、八戸幹事、川﨑氏、板部氏、江島

9月16日に研修会参加

 

【環境保全委員会】 堀口委員長

 上半期の活動としましては「第2740地区ロータリー奉仕デー環境美化プロジェクト」の一環として、9月18日(月)午前7:00より諫早市役所前中央交流広場の清掃活動を行いました。当日は約30名の参加を頂き1時間弱の活動ではありましたが、前日まで諫早のんのこ祭りが開催されていたこともあり、たくさんのごみを回収することが出来ました。敬老の日にも関わらず朝早くから参加して頂きました会員の皆様本当にありがとうございました。

 また、下期には桜堤の清掃を計画していますのでご協力をお願い致します。

 

【地域発展委員会】 柴田委員長

 11月2日(木)例会終了後、児童養護施設 聖母の騎士園に寝具17セットの寄贈を行いました。山下園長をはじめ職員の皆さんや子供達に大変喜ばれました。

 当初15セットの寄贈を予定していましたが、地区への補助金申請時より大幅な円安により、補助金が増えたため2セット増やして17セットの寄贈となりました。

 

【世界社会奉仕委員会】 榎並委員長

(代理発表 八戸幹事)

 本年度のシンガポールでの国際大会の案内を先月、日本旅行の内野さんに来ていただき、行程を説明していただきました。登録は各個人でマイロータリーより行っていただくようになってます。国際大会が近づくにつれて登録料が高くなっていくようですので参加意思のあられる方は早めの登録が良いと思います。参加希望される方は私までご連絡ください。

 

【会員増強委員会】 烏山委員長

(代理発表 片山委員)

1)当委員会のアクションによる新入会員は0名です。

2)現在まで委員会開催はありません。

3)新入会員獲得に向けた作戦会議(委員会)を1月開催予定です。

 

【職業分類・会員選考委員会】 東村委員長

1)本年度事業計画として最近の職業の多様化に伴い新しい職業も生まれているので必要に応じて職業分類の追加、見直しを行う。

2)会員として推薦されたら適格者かどうか委員会で検討しその結果を理事会へ迅速に報告する。

3)推薦者の調査、審査に当たって推薦者の信用を傷付けないように十分配慮する。

 この3つを事業計画にあげております。

 上半期は1名の推薦がありました。

 

【ロータリー情報委員会】 小溝委員長

 事業計画として炉辺会合年4回、新入会員セミナーの実施。

 このうち第1回目の炉辺会合の発表を9月28日に、第2回目は現在会合実施中です。

 下半期に炉辺会合をあと2回と新入会員セミナーを実施する予定です。

 

【公共イメージ委員会】 秋島委員長

・ 今年度になってすぐホームページの名簿等の変更を行っております。事務局からの指摘で、メーキャップ・欠席届のリンクが出来ていないとの事でしたので、直ちに確認し修正しました。

・現在のMy Rotary登録状況は、100%です。

 

【クラブ会報委員会】 石本(仁)委員長

1)毎週の会報を遅延なく発行する。

 会長、事務局の迅速な原稿提出、卓話者のご協力のおかげで、上半期は遅延なく会報を発行することができました。下半期も継続していきます。

2)例会の様子や各事業の情報の掲載を充実させる。

 地区大会や、地域発展委員会の寄贈事業の記事を掲載できました。例会はもちろん、各事業の様子も引き続き充実させていきます。

3)興味をもって読んでもらえる会報にする。

 なるべく多くの会員の写真を掲載するなど、工夫をしています。

 

【雑誌委員会】 池田委員長

1)月1回配布される「ロータリーの友」を前以て一読し、配布される例会に於いて、特に目を引いたテーマ・内容を摘出し会員に知らせて購読率を高めるべく会員にPRし、ロータリー(RI)の三大義務の一つである唯一の機関誌「ロータリーの友」の購読率を高める。

2)「ロータリーの友」への投稿・意見を会員に推奨する。

その他

・上半期に於いては委員会は未実施。

・ 2人委員会のため、他の小規模委員会と一緒になって合同小規模委員会が時々催されたことがあるため、そのようにしましょうと委員長に提言したが、今のところ委員会は実施されてない。

・ 上記活動1は月1回毎回実施されたが今回は11月末に委員長が急に自主退会され引継ぎも出来ず12月号については残念ながら1は非実施となった。新年月より残された委員へ宮田会長より委員長代行の依頼あり、頑張ります。

 

【ロータリー財団・補助金委員会】 溝越委員長 現在のところ4名であります。

 円安ではありますがよろしくお願いします。

【米山記念奨学委員会】 平田委員長

 今年度目標の1,300,000円に対し、11月末現在で5名の方より計60万円のご寄付を頂いております。(川野さん、松田さん、宮﨑清彰さん、秋島さん、本田清秀さん)

 残りの半年間で目標達成できるよう多くの会員の皆さんのご協力をお願いします。