9月14日例会


会長の時間

 9月18日は敬老の日です。敬老の日とは長年に渡り社会に貢献した老人を敬愛し長寿を祝う日とされています。……昔は9月15日と決まっていましたが、今はハッピーマンデーが出来てから連休を作る為に変えられました。

 敬老の日は何歳から祝うと思いますか?……老人福祉法では65歳以上を高齢者としていますが……60代はまだまだ若々しい方が多い為、70歳を迎えてからお祝いする方が増えているそうです。もし、70代の方が嫌がる場合はお祝いをしない方が良いと思います。中には90歳近くなっても、俺は老人じゃないと言う人もいらっしゃいます。

 敬老と言えば、福岡在中の田中カ子(カネ)さんという119歳の方がいらっしゃいましたネ。残念ながらというか大往生というか、昨年2月19日老衰の為亡くなりました。119歳といってもピンとこないと思いますが……その時代はライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功、さらに江戸幕府徳川慶喜(ヨシノブ)がまだ生きていた時代ですよ、ちょっと想像出来ませんネ。田中力子さんは今までずっと健康だったのかというと……そうでもなさそうです。昭和13年35歳でパラチフスにかかり、昭和23年45歳で膵臓がんの手術、76歳で胆石除去手術、90歳で白内障手術……きわめつきは103歳で大腸がんの手術……普通なら手術は見送る歳でありますが、体力もあるし血液検査も問題ないという事で手術をしてみようという事になったそうです。その後、16年も長く生きた方です。……すごい生命力です。力子さんに、これだけ長生きする秘訣は何ですかと聞いたら

 1.好き嫌いなく何でも食べて体を使う事!

 2.活字を読んだりゲームをしたりして、頭を使う事!

 3.これが一番大事……何でも楽しむ事!       だそうです。

 因みに、人生で一番楽しかったのはいつですかと聞いたら、「今」が一番と答えたそうです。今を楽しめない人は先でも楽しめない……何か意味深いものがありますネ。

 今日出席の70歳以上の皆様、この話で少しは勇気が湧きましたでしょうか? 今日の例会の帰りに元気を出しすぎて、つまずいて転ばない様注意しましょう!



卓話「ベトナムについて」

米山奨学生 ハ・ティ・ヒエン さん


「諫早5RC世界ポリオ根絶募金活動」

9月16日(土) のんのこ諫早まつり特設ブースにて

「ロータリー奉仕デー」

9月18日(月)朝7時より 場所:市役所前広場